2021.09.10 関口団長のお便り

祐介先生、牟田さんこんばんは

 

 遂に菅総理が任期満了に伴い総理を辞任する意向を発表しましたね。

 「やはり」と思ったか「意外」と思ったか、私たち国民はどのように感じたでしょうか。

 祐介先生はどう思いましたか。現在のコロナ感染拡大の状況やこれまでの政府の対応、そして総理の発信力や説明責任などを踏まえれば当然の成り行きだったかもしれません。しかし、私は辞任するから言うわけではないですが、菅政権がこの短期間で行った功績は少なからず評価するべきものはあると思います。ましてやモリカケ問題や桜を見る会など国民の不信が募り募った(つのりつのった)後、あれよあれよで引き継いだ中、携帯電話料金の値下げや誰も決断できなかった「原発処理水の海洋放出」や公約としていた後期高齢者医療制度の改革など、これまで数年単位でかかりそうな政策をわずか1年で行ったのも事実です。これらが正しいか否かは意見が分かれると思いますが、やはり支持率の低下を見れば「コロナ問題」というものはこれだけの功罪さえ吹き飛ばしてしまうほど国民の間に大きく影響しているのでしょう。

 しかし、祐介先生。今世の中は自民党総裁選一色ですが、どうか競馬の当たり馬券を当てるようなワイドショー的な報道と、どこかの局のように国民に印象操作をするような内容だけはいい加減やめて欲しいものですね。仮にもこれからこの国の代表となる人物、そして国の未来を左右する国政選挙の顔を選ぶわけですから、是非、今までのような派閥、派閥の政治ではなく、国会議員の皆さんにはその1票に1億2千5百万人の命がかかっていることを肝に銘じて投票してもらいたいものです。それにしてもこれだけ国民が今の与党に不信を抱いているのに、野党の支持率が一桁台というのもすごいですね。

まあ、あれだけ揚げ足取りと批判ばかりで建設的な議論がなければ、この政党に託してみようとは思えないでしょう。そしてそれに気づかないまま枝野内閣と言っても暖簾(のれん)腕押(うでお)しと感じてしまうのは私だけでしょうか。以前、私はアメリカの大統領選挙に際し、良くも悪くも自分たちの代表を自分たちで決めることができる制度が羨ましいと言いました。今の日本では当然それはできないのであれば、より一層私たちがもっと政治に関心を持ち、そして自分の考えと言うものを世論や情報に惑わされることなく、持つ事が大切になりますね。

 さて、私たちハローアルソンが支援しているフィリピンでもコロナ感染は深刻化しています。今朝、現地のリーダー・リッキー氏と連絡を取ると、彼のまわりでもコロナ感染によって亡くなった方が大勢いるそうです。現地ではマニラ市外の田舎では密になることはありませんが、やはり首都マニラ市では日本同様、人流抑制ができず感染が広まっているそうです。今フィリピンではビタミンを沢山とることが重症化を防ぐと言われ、彼も毎日サプリメントを飲んでいるそうです。その真意はわかりませんが・・・。

 

2021910日 ハローアルソン・フィリピン医療を支える会 団長 関口敬人